労働法と配置転換

配置転換

 

残念なことに、追いやって退職させたいために配置転換をする会社もあります。
そこで、労働法は働いている人を守ってくれる法律ですから、この配置転換が労働法違反となるのか、それを考えてみたいと思います。

 

 

まず、ポイントとなる点ですが、基本的に配置転換は「本人の意志は必要ない」と言うことになっています。
これは、みなさんもご存知のように、会社側が配置転換を命令できると言う立場にあるからです。

 

移動や転勤や所属変更は、本人の意思とは関係なく会社が決めてよいものということになっています。

 

ですが、労働者の生活環境に大きな変化をもたらすことも事実です。
ですから、業務上の必要性、それから、労働者の不利益も、会社は考慮しなくてはなりません。

 

簡単に言えば、本人の意思に関係なく、移動させる命令を下すことは労働法には違反しませんが、移動させることが、労働者の精神的負担を大きくし、仕事の能率が落ち、会社の業績が落ちることに繋がることを考えて行うべきなのです。

 

 

そして、配置転換の理由についてですが、結婚という理由は、個人のプライベートな問題です。
結婚したことが、就業能力に影響するのかと言えば、そうだとは言えませんよね。

 

ただ、会社における昔ながらの慣例として、結婚後は一律して配置転換をするというようなことは、職権の濫用であり、労働法違反と考えられます。
また、配置転換の裁判が過去に行われたこともありますが、みなさんはご存知でしたでしょうか?